藤村藤之輔
オフィシャルページへようこそ❢
  • ホーム
  • 自己紹介
  • お稽古場
  • 公演案内
  • 募集
  • ブログ
  • 写真集
  • 日舞とは
  • お問合わせ
2017/04/23

藤づくし

我が家の藤が咲き始めました!

「九尺藤」「紅藤」「白藤」「一歳藤」と四種類の藤があります。

 

 

「九尺藤」は、

九尺と名前にあるように、藤の花房が長くなります。

 まるで『藤娘』の持枝のようです。今年はいっぱい花を付けてくれました。

「本紅藤」は、

今年購入した藤。お浚い会で朱藤というお役をやらせて頂くので、

どうしても欲しくて購入しました。ほんのりピンク色の藤が可愛いです。

 

 

そして、今年もご近所の藤散策へ。

稽古場に行く途中に藤が綺麗なお宅が沢山あります。

この時期は藤が咲くので楽しみなんです。

意外と藤棚のある家が多いのにびっくり。

こんな家に住みたいですw

 

 

残念なのが、毎年素晴らしい花をつけるお宅の藤棚があまり咲いていなかったのと、

フェンスにいっぱい藤が咲いているお宅の藤が隣に家が建ち切られてしまった事。

これが見れないのが残念です。

 

 

我が家もこんな藤棚を玄関に作ろうかと考え中です。

ただ庭にブロックが引き詰めてあるので、それを壊し土を耕し、

藤棚を作るのは、自分では無理そうなので、造園屋さんにお願いしようかと。

色々と夢は広がります。

 

そして今年ももう少ししたら、国領神社の「千年乃藤」を見に行ってきます。

いつも藤のパワーを貰ってきます。こちらも楽しみ。

tagPlaceholderカテゴリ: 舞踊, 藤日記

コメントをお書きください

コメント: 0

【更新履歴】


・2023.1.26 【公演案内】更新

・2021.1.2 サイトリニューアル

【SNS】



【お問い合わせ】

日本舞踊藤村流

TEL/FAX : 03-6324-8673

E-mail: fujinosuke015@gmail.com


Copyright © 2020 藤村藤之輔  Inc.
All Rights Reserved.

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 自己紹介
    • 藤村藤之輔プロフィール
    • 藤村流について
    • 活動情報
    • 藤村流後援会
  • お稽古場
    • お稽古場紹介
    • 歌舞伎講座
    • メディア取材
  • 公演案内
    • 2023年公演
    • 2022年公演
    • これまでの公演
  • 募集
  • ブログ
  • 写真集
  • 日舞とは
  • お問合わせ
閉じる