藤村藤之輔
オフィシャルページへようこそ❢
  • ホーム
  • 自己紹介
  • お稽古場
  • 公演案内
  • 募集
  • ブログ
  • 写真集
  • 日舞とは
  • お問合わせ
2018/11/21

チャリティー烏山ミュージックフェスティバル

 

18日は烏山区民センターで開催された、
チャリティー烏山ミュージックフェスティバルに
お弟子さんと一緒に参加してきました!

 

朝早くから大勢のお客様で、会場は盛り上がっており、

カラオケ、舞踊、ダンスなど盛り沢山の演目が出ており、

毎年一日楽しい会です。

子供からお年寄りまで沢山の方が舞台で歌や踊りを

ご披露され、毎年勉強になります。

 

今回藤村流からは、私含め3人が出演。

小学生の二人は、ユーミンのヒット曲「春よ、来い」

師範のお弟子さんは、島津亜矢さんの名作「お梅」

私は、大空亜由美さんの「海の若獅子」を

踊らさせて頂きました。

 

 

 

 

私が踊りました「海の若獅子」は、

今年の、おどりらいぶでも御出演頂いた、

大空亜由美さんの楽曲で大好きな曲です。

 

何度も踊っていますが、手拭いの扱いに一苦労。

手拭い、ショールなどの布物を扱う振りは、

自分の思うようにいかない事が多く、

お稽古で出来ていても、本番では裏と表が

ひっくり返ったり、難しいんです。

でも私は、手拭いやショールを使う振付が

好きなんですよね。

上手く扱えるように、もっと精進しなくては!

 

只今、新年会に向けて、振り付けラッシュです。

先日のお稽古場では、「夫婦坂」の二人立ちを。

相舞踊は、二人の息を合わせないといけないので、

難しいですが、分かってくると楽しくなります。

二人のお弟子さんが、「夫婦坂」を踊るのが

今から楽しみです。

tagPlaceholderカテゴリ: 舞踊, 舞踊 舞台

コメントをお書きください

コメント: 0

【更新履歴】


・2023.2.27 【公演案内】更新

・2021.1.2 サイトリニューアル

【SNS】



【お問い合わせ】

日本舞踊藤村流

TEL/FAX : 03-6324-8673

E-mail: fujinosuke015@gmail.com


Copyright © 2020 藤村藤之輔  Inc.
All Rights Reserved.

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 自己紹介
    • 藤村藤之輔プロフィール
    • 藤村流について
    • 活動情報
    • 藤村流後援会
  • お稽古場
    • お稽古場紹介
    • 歌舞伎講座
    • メディア取材
  • 公演案内
    • 2023年公演
    • 2022年公演
    • これまでの公演
  • 募集
  • ブログ
  • 写真集
  • 日舞とは
  • お問合わせ
閉じる