藤村藤之輔
オフィシャルページへようこそ❢
  • ホーム
  • 自己紹介
  • お稽古場
  • 公演案内
  • 募集
  • ブログ
  • 写真集
  • 日舞とは
  • お問合わせ
2019/01/13

藤村流名取式・新年会

1月12日、藤村流名取式・新年会を執り行いました。

朝から綺麗な牡丹雪がチラチラ。会場にあったお庭に雪が降り、風情がある、

名取式となりました。

 

まずは名取試験から始まります。

緊張感がある会場です。

 

試験を受ける方は、次の間で心を落ち着かせて、

桜茶を頂きます。

 

試験、固めの盃、免状授与式、写真撮影と滞りなく進み、

準名取3名が誕生致しました!!

 

3名、おめでとうございますおねがい

午後からは新年会。お弟子さんが集まり初踊りを。後援会の方もいらして頂き、賑やかに。

新準名取さんは、お名前を頂いて初めての舞台となり、気合いの入った舞台となりました!

そして師範・名取・準名取も、素晴らしい舞台を御披露。

お弟子さん皆が楽しそうに踊っており、一安心。

 

 

そして、私は舞踊メドレーを。

序幕に

 「初春三番叟」を踊り、

メドレーは、

 「演歌桜」

 「黒髪しぐれ」

 「湯けむり情話」

 「風雪ながれ旅」

 アンコールで

 「夢芝居」を踊らさせて頂きました。

 

どの曲も振付してたばかりで、初披露の曲でしたので、

再度練り直し再演したいと思っております。

最後に記念撮影をして、毎年恒例のくじ引きをし、

会場を移して、お食事会へ。

美味しい中華を頂きながら、舞踊談義に花が咲き、あっという間のひと時でしたビックリマーク

 

そしてなんと、新準名取さんから素敵なプレゼントを頂きました。

藤村流の家紋の大きな飴!!

食べるのもったいないですねぇ。しばらく飾っておきます。

 

 

今月はまだ新年会が続きますが、

今年は、5月2日に練馬文化センターにおいて

お浚い会を開催させて頂きます。

会場を押さえた時は平日だったのですが、

祝日となり、新しい元号となって、

すぐに会が開催する事となりました。

それに向けて、只今、色々と思案中で御座います。

今日からまたお稽古開始です!!

 

 第五回 

  藤村流お浚い会 藤之会

    2019年5月2日(祝・木)

   練馬文化センターつつじホール

   入場無料

    

   演目内容(予定)

   ・藤村流一門お浚い会

   ・第二回藤村藤之輔リサイタル

   ・舞踊、歌謡メドレーショー

   ・御賛助出演者演目

   ・フィナーレ

tagPlaceholderカテゴリ: 舞踊 舞台

コメントをお書きください

コメント: 0

【更新履歴】


・2023.2.27 【公演案内】更新

・2021.1.2 サイトリニューアル

【SNS】



【お問い合わせ】

日本舞踊藤村流

TEL/FAX : 03-6324-8673

E-mail: fujinosuke015@gmail.com


Copyright © 2020 藤村藤之輔  Inc.
All Rights Reserved.

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 自己紹介
    • 藤村藤之輔プロフィール
    • 藤村流について
    • 活動情報
    • 藤村流後援会
  • お稽古場
    • お稽古場紹介
    • 歌舞伎講座
    • メディア取材
  • 公演案内
    • 2023年公演
    • 2022年公演
    • これまでの公演
  • 募集
  • ブログ
  • 写真集
  • 日舞とは
  • お問合わせ
閉じる